子宮全摘手術って‼︎

子宮筋腫、子宮腺筋症からの子宮全摘手術までの体験記録です。
手術前、私もたくさんの方の体験記録を拝見し、怖くなったり勇気づけられたり。
私も、今まさに悩んでいる方に少しでも参考になればとブログに残すことにきめました。
少しでも、お役に立てますように。

入院当日〜MRI

手術前日、いよいよ入院です。

受付は、14時。

15時半からMRIの予約が入ってます。

MRIをより正確にするため、

朝8時からは、食事禁止でした。


受付を済ますと、

病棟の看護師さんがお迎えに。

病室は、最上階である9階。

窓から、新幹線が見える〜(o^^o)

病院から、新幹線が見えるなんて、

子どもが小さかったら喜ぶなぁなんて

思いながら、大部屋に案内されました。

入り口側でしたが、角。

真ん中は嫌だなぁと思ってたので、

良かった〜。


早々に、病院のパジャマに着替えます。

手首に患者バーコードをつけてもらい、

MRIまで自由時間。

といっても、すぐに呼びにみえましたが。

MRIが終わると、病室でゴロゴロ。

血液検査、血圧、熱を測ってもらい、

夕食は、普通通りに。


担当医が手術の説明にみえました。

MRIを見ると、やっぱり左卵巣も

腫れてるなぁって。

卵巣については、最後のMRIで

決める予定でしたので、

先生の指示に従いますと。

恐らくチョコレート嚢胞で、

手術をしながら、

卵巣摘出か残すか決めることに。


やっぱり卵巣もダメかぁ。

でも右はなんともなかったから良しかな。


いよいよ手術。

緊張で寝れないかなぁ?なんて思いましたが、

ぐっすり眠れた私です。

入院持ち物追加

入院の持ち物で忘れていたものが。

それは下着です。

私は普段は、ワイヤー入りのものしか

しませんが、ワイヤーなしのものが

ラクという記事をみて、

ユニクロとワコールで揃えました。

軍配は、ユニクロ。

ショーツは、ヒップハンガータイプで。

傷跡にも触らないし肌触りもよし。

ただ入院中は、ブラなしでもいいかも?

私はユニクロのキャミソールを、

持っていっていましたが、

これだけで充分でしたよ。


携帯の充電器とイヤホン。忘れずに。


あとは、編み物の用意を持って行きましたが、

入院当日しか役にたちませんでした💦

とにかく術後は痛いので、

長く座ってられないし、

本なども集中して読めないし。

パラパラっと見れる、雑誌が一番でした。

入院説明と持ち物

手術前、最後の病院の日は、

入院説明もありました。

まず部屋の予約。

私は、怖がりなので、

病院でひとり個室で…なんて、

無理だと思っていたので、

4人部屋位でなんて考えてました。

でも甘かった…

6人部屋(大部屋)か1日8700円の個室の二択。

術後6人なんて…狭すぎないか?

こちらは、考えてから電話することに。

家に帰ってからまずは、

昔昔こちらの病院で

看護師をしていた友人にTEL。

現役の友人に、一人当たりの

ベッドスペースが狭くないかを

聞いてもらいました。

返答は、昔みたいに狭くないよ〜とのこと。

そんなわけで6人部屋でお願いしました。


パジャマ。

病院で借りる方がほとんどですよと。

1日70円なら、こちらはレンタル。

タオル、バスタオル、コップ、箸、

スプーン。手術後のT字帯。

夜用ナフキン数枚。イヤホン。

BOXティッシュ位だったかな?


持ち物5泊6日の入院で実際使った枚数。

バスタオル2枚。

タオル5枚。

コップは紙コップにして、

ステンレスボトルを持ち込みました。

コップにのせるふたが便利でした。

はし、スプーンも使い捨てに。

T字帯1枚。夜用ナフキン2枚。

普通サイズを数枚。

イヤホン。テレビカードは、1枚で充分。

BOXティッシュ。ウェットティッシュは、

持っていって正解でした。

ペットボトル用ストローがあると便利と、

いろんな方が書いてみえましたが、

必要なかったです。


バスタオルは、お風呂あがりは、

絶対バスタオルという方は、

もう少しいるかな?


私は、ゆっくり入れた手術前に1枚。

あと1枚は、手術後に背中に

当てたりするのに使いました。

とにかく寝返りが打てない…

腰や背中に丸めて入れて痛さを凌ぎました。

ふだんから腰や背中が痛い方は、

柔らかめのクッションなど

あるとラクかもしれませんよ。